fc2ブログ
  • 【移民世代の数え方】新ブログ更新&過去関連記事
    ブラジル生活ラボブログを更新しました。みなさん、日系1世、2世の定義と意味、知っていますか?解説しました。日本移民113年!今さら聞けない日系人移民世代の数え方を解説関連過去記事も是非合わせて読んでね♪目で見る日本人移民の100年ブラジル日本移民資料館東山農場ブログランキング参加中!愛のある1クリックお願いします                   ... 続きを読む
  • ブラジルのクリスマスデコレーション2019 ①ポロショッピング@インダイアツーバ
    かなーーーーりご無沙汰してしまいました。今年は10月からファビの習い事の発表会や卒業式でかなり忙しく、過ごしていました。発表会や卒業式のことはまたおいおい書いていきます☆あっという間に2019年も残ること半月。。。ブラジルは街中すっかりクリスマスモードです!今日は私の地元、インダイアツーバの一番大きいショッピングセンターのクリスマスデコレーションを紹介しますね。今年のクリスマスデコのテーマはサンタの工場... 続きを読む
  • Dia do consumidor 消費者の日
    今月8日は国際女性デーがあったばかりですが、この日は美容院やレストランなどに女性は割引サービスが多いですね。今週は「消費者の日」というのがあります。昨年あたりから、この日に乗じたセールがオンラインショップなどで行われるようになりました。昨年は日本へ行ったのでお土産に持っていくハワイアナスをお得に大量購入することができました。今年もやっているようです。最大半額引きになります。本日03/15から17までですよ... 続きを読む
  • ファビ5歳♡バービーの誕生日
    だいぶすぎてしまいましたが、1月にファビ5歳になり、今年はバービーのフェスタをしました!初めて幼稚園の2年来の親友を呼んだので、彼女が来てくれたのがとても嬉しかったそうです!2月から年長さん(ブラジルではPre就学準備年と呼んだりする)になり、年少、年中までもやっていた体育、英語、スペイン語、水泳の科目にそろばんとコンピューターも加わりました。学校と学校のお友達、先生が大好きなファビ。今年も楽しい学校生活... 続きを読む
  • ♡街中パスコア一色♡
    明日からファビは学校のパスコア(イースター)の休みに入ります。いつもお世話になっているスクールバスのおじさん、おばさん、学校の先生にあげるOvo de chcolateを持たせて、はりきって学校に行きました!インダイアツーバは2年前に市長が変わってから、イベントごとにセントロにある広場、市役所での飾りつけに力を入れています。大人も子供も喜んで写真撮影ができるスポットになっているのでとても嬉しいです。今年は二つの広... 続きを読む

フリーエリア

プロフィール

summereyes

Author:summereyes
2010.3 日系2世の夫と結婚
2011.1 ブログスタート!
2011.4 サンパウロ州へ

ガイドブックには載っていない
現地よりブラジルの生の声、
情報をお届けします。

ブログランキング参加中

お役に立ちましたらクリックお願いします!

YouTube チャンネル

子どもたちがブラジルのあれこれを紹介
チャンネル登録よろしくお願いします☆彡

訪問者数