fc2ブログ
  • NHK朝ドラ「エール」今週より豊橋編スタート!
    世界最大の日系人がいるブラジル。NHKを視聴してる人が多いので、朝ドラを見ている人も多いと思います。「スカーレット」に次ぎ、3月30日から始まった連続テレビ小説「エール」。窪田正孝さん演じる古山裕一は福島市出身の作曲家である古関裕而さん、二階堂ふみさん演じる関内音は、豊橋市出身の古関金子さんの人生がモデルとなっています。1週目は古山裕一の幼少時代、福島が舞台でしたね。2週目の今週は関内音の幼少時代、豊橋へ... 続きを読む
  • 海外で日本のテレビをみる―地上波、BS、CS―
    前回、ブラジルでNHKを見る方法を紹介しました。でも、民放も見たいですよね。それにブラジルの番組を見るならまだしも、見ないのならブラジルのケーブルテレビとの契約はお金の無駄だし。。。日本で放送されているEテレの子ども向け教育番組もNHKワールドプレミアムだと番組数も少ないんです。ファビは日本に行ったときに英語であそぼや日本語であそぼ、はなかっぱなど楽しんで見て、そこからも新しい言葉や歌を覚えたりし... 続きを読む
  • 日本のテレビをみるーNHKー
    3回に渡ってブラジルで日本語のテレビ番組の視聴情報をお届けします。ブラジルで日本のテレビ(NHKのみ可)をみる方法はNET,Vivoなどのケーブルテレビ、インターネットの大手プロバイダーと契約します。ブラジルのケーブルテレビチャンネルに加えるオプションとして、NHKワールドプレミアムがあります。オプション追加料金はNHK1チャンネルのみで大体10レアルくらいです。アパートに住んでいた頃はNETに加入していて固定電話イ... 続きを読む
  • Rosa de Hiroshima「広島の薔薇」
    先ほど今年96歳になる祖母と母のLINEで話しました。祖母が若い頃には世界と無料で顔を見ながら話ができるなんて想像がつかないことだっただろうな。地球の裏側にお互いいても、祖母が元気なことが確認できることが私も嬉しいです。戦後70年の今年は広島の被爆者の平均年齢が80歳を越えた、とのこと。原爆のこと、戦争のこと、語り継いてゆく方たちが少なくなっていくのは時代の流れで受け入れるしかないのですが、祖母から聞いた... 続きを読む
  • Patati Patata
    Galinha Pintadinhaよりも前から子供に人気の音楽番組はPatati Patata(パタチ・パタータ)です。 左がPatati 右がPatata二人のピエロ、PatatiとPatataが子供たちや着ぐるみと歌って踊る楽しい番組。古臭くて、可愛くない着ぐるみやセットもある意味観ていて面白いです。キャラクターにもなってます。かわいいんだけど、最近ペッパやgalinhaに押されてグッツがあまり売ってないのが残念;; ほとんどがPatati Patataオリ... 続きを読む

フリーエリア

プロフィール

summereyes

Author:summereyes
2010.3 日系2世の夫と結婚
2011.1 ブログスタート!
2011.4 サンパウロ州へ

ガイドブックには載っていない
現地よりブラジルの生の声、
情報をお届けします。

ブログランキング参加中

お役に立ちましたらクリックお願いします!

YouTube チャンネル

子どもたちがブラジルのあれこれを紹介
チャンネル登録よろしくお願いします☆彡

訪問者数