fc2ブログ
  • リオデジャネイロの観光名所10選!天候・服装・治安・ツアー情報などをまとめてご紹介!
    Trip-Partnerさんにて、リオデジャネイロ観光についての記事が公開されました。どうぞご覧ください♪https://trip-partner.jp/787ブログランキング参加中!愛のある1クリックお願いしますにほんブログ村... 続きを読む
  • イパネマ海岸
    植物園の後、引き続きイパネマ地区で昼食を食べました。イパネマ地区は高級住宅街で、リオ発祥のブランド洋服店もこの地区に集まっています。地球の歩き方に載ってた、「バナナジャック」というハンバーガー屋さんへ。店内は清潔で良い雰囲気(^^♪味もおいしかったです。ボリュームはたっぷり。Banana JackRua Jangadeiros 6 Ipanema昼食後はビーチでのんびり。コパカバーナより波が穏やかで人も少ないです。砂浜はゴミがあまりおち... 続きを読む
  • イパネマの娘♪
    イパネマといえば有名なのが、日本でも有名なボサノヴァ音楽、「A Garota de Ipanema イパネマの娘」リオのオリンピックの開会式でイパネマの娘のピアノ演奏にのり、世界的に有名なブラジル人モデルジゼル・ブンチェンがイパネマの娘に扮してモデルウォーキングをする、というシーンがありましたね。曲をご存じでない方もいるかもしれないので、開会式の動画をリンクします♪夫「ジゼル・ブンチェンってリオ出身じゃないし!」私「... 続きを読む
  • おすすめ!リオの植物園
    ホテル周辺のコパカバーナビーチは楽しんだので、3日目はイパネマ地区に行くことに。イパネマ地区にあるJardim Botânico 植物園「地球の歩き方 ブラジル」にも少し紹介されています。ブラジル現地のガイドブックでリオでのおすすめスポット口コミナンバーワンだったので良いかもしれない☆と思って行ってみました。はい、わたしもおすすめします!コルコバード、ポンジアスーカールに次いで良かったです。門を入り、ほどなくした... 続きを読む
  • カテドラル・メトロポリターナ
    コルコバードの丘の後はセントロのカテドラル・メトロポリターナへ行きました。正式名称はCatedral Metropolitana de São Sebastião1976年に建造されました。バスで教会の前まで行ったので、この時は全然気が付きませんでしたが、ブログを書くにあたり、調べていた1日目のカリオカ水道橋のすぐ近くだったことが判明。ヤシの木で隠れてしまい、少し見づらいですが円錐型の建物がみえるでしょうか。教会のすぐ後ろに、この二つ... 続きを読む

フリーエリア

プロフィール

summereyes

Author:summereyes
2010.3 日系2世の夫と結婚
2011.1 ブログスタート!
2011.4 サンパウロ州へ

ガイドブックには載っていない
現地よりブラジルの生の声、
情報をお届けします。

ブログランキング参加中

お役に立ちましたらクリックお願いします!

YouTube チャンネル

子どもたちがブラジルのあれこれを紹介
チャンネル登録よろしくお願いします☆彡

訪問者数