fc2ブログ
  • Sabará サバラー
    すっかり忘れていていたのですが、2日目、午前のベロオリゾンテ観光の後 午後はSabará(サバラー)という小さな街を訪れました。 こちらも歴史ある街ですが、とても庶民的で素朴な街でした。 さて、サンパウロ州だと日系人はなんにも珍しくないですね! ミナスジェライス州は日系人が少ないので、日系人・日本人は結構目立ちます。 ベロオリゾンテでさえも、5日間の滞在中、私達以外の日系人をみかけたのは1回だけでした。 とくに... 続きを読む
  • Mariana マリアーナ
    オーロ・プレットよりバスで約40分、ミナスで最初の州都だったMariana(マリアーナ)です。オーロ・プレットよりも小さな街ですが、静かでのんびりしてて良かったです。金~日オーロ・プレットからマリアーナまで列車が出ているみたいです。渓谷や滝がみれて景色がいいんだって~それもいいねミナスの伝統建築は窓をいかに多く作るか、というのがステータスだったようです。時間があればプラサでぼ~っとのんびりしたいくらいブラ... 続きを読む
  • Ouro Preto オーロ・プレット
    ブラジルで行きたかった旅行先のうちの1つ、Ouro Preto (オーロ・プレット)! オーロ・プレットは昔ゴールドラッシュで栄えたミナスジェライス州の旧都です。 ブラジルの歴史世界遺産の1つです。 だから観光客もたくさんいました ベロオリゾンテからバスで1時間ぐらいだったかな?ベロオリゾンテの中心地を背に出発~しばらく山道が続いたと思ったら    山間に美しいオーロ・プレットの街が見えてきました。  ミナスは... 続きを読む
  • Gurutas Rei do Mato 鍾乳洞パート2
    先週は何故だか眠気&眼痛&頭痛があり、ブログをアップできずにいました今週は体調ばっりちですが、お腹が大きくなってきて呼吸するのが苦しくなってきた~座ってる方が苦しくて、立ってる方がどーも苦しくないみたい。なかなか進まぬ6月のミナス旅行記です。さて、前回の続き。ベロリゾンテ付近には600以上もの洞窟や鍾乳洞があるそうです。Guruta do Maquinéの次に訪れたのはGurutas Rei do Mato という鍾乳洞。マキネーの方は... 続きを読む
  • Maquiné マキネー
     6月のミナス旅行のネタを放っておきっぱなしでした いいかげんに続きをUPします 以前の関連記事はこちらから 一日目 連休はミナス歴史地区を訪れました 二日目 BELO HORIZONTE ベロオリゾンテ 番外編  とある夫婦の悪行 三日目はMaquinéという小さな街を訪れました。 ベロオリゾンテからバスで2~3時間だったと思います。 小さな街以外、周りはぜん~ぶ草原でとてものんびりしてました。 車窓から夫、つがいのトゥカーノ... 続きを読む

フリーエリア

プロフィール

summereyes

Author:summereyes
2010.3 日系2世の夫と結婚
2011.1 ブログスタート!
2011.4 サンパウロ州へ

ガイドブックには載っていない
現地よりブラジルの生の声、
情報をお届けします。

ブログランキング参加中

お役に立ちましたらクリックお願いします!

YouTube チャンネル

子どもたちがブラジルのあれこれを紹介
チャンネル登録よろしくお願いします☆彡

訪問者数