fc2ブログ
  • 【ブラジル出産】日本で購入すべきベビー&ママ用品2023年最新版
    ※2013年4月13日の記事を新情報を加えリライトしましたこんにちはー!ファビコは3ヶ月になり、昼夜逆転生活も治り、最近夜中5~6時間まとめて寝るようになりました。日本で買ったほうが良い赤ちゃん&ママグッツを紹介します使ってみてよかった商品のレビューも書きます。これからブラジルで出産予定の方ブラジルで赤ちゃん連れで渡航する方日本のプレママさんよかったら参考にしてくださぁい。ブラジルの赤ちゃんグッツ全般事情... 続きを読む
  • 赤ちゃんのエコー検査
    つい先日、仲の良いブラジル人夫婦が仕事で1年日本へ行っていて、帰ってきました。そこで奥さんにびっくりした話を聞きました。日本の病院でエコー検査を受けたら、病院でお医者さんか看護婦さんだかに「ブラジルってエコーあるの??」って聞かれたらしいのです。そこで私たちは日本人ってブラジルがすごく遅れてる国だと思っている人が多いと再認識しました。だからこそブログ、You tubeでリアルブラジルを発信していかなければ... 続きを読む
  • 息子を妊娠時のマイナートラブル
    ブラジル妊娠、出産についてはファビのときにすでに書いているので、カルロスの出産時のことは4年前と大きく変わったことや違ったことなどを記していきたいと思います★二人目でブラジルの医療事情、赤ちゃんの子育てについて分かっている分においてはとても楽だったと思います。息子は1歳2か月になってしまいましたが、まだ記憶が新しいうちに記さないと!今日は妊娠時に起きたマイナートラブルについてです。●初期今回のつわりリ... 続きを読む
  • 今回のつわり
    ブラジル在住の友人が妊娠中であること、カンピーナスに新しい赴任者の方がいることから、しばらく、妊娠・出産とサンパウロ州のお出かけ情報記事を強化しようと思います。カルロスの妊娠初期時はファビのときよりもつわりはだいぶ良かったです。ファビのときはごはんの炊く匂い、車の匂いもだめで、外出もできなかったけれど今回はそれがありませんでした。なにより一番恐れていた喉の違和感である「マッチ魔女の到来」マッチ魔女... 続きを読む
  • カフェインレスコーヒー
    少し寒くなってきたサンパウロ。ここぞとばかりに紅茶や緑茶をごくごく飲んでます!昨年の冬はまだ授乳中で妊娠期間含めて、2年2ヶ月カフェイン摂取してなかったのでね^^;今まで飲めなかった分を・・・ブラジルはコーヒー文化の国なので、紅茶を飲む人があまりいません。紅茶って一度も飲んだことない!ってブラジル人にも会ったことがあります。スーパーでも紅茶は陳列棚の一番上の方に置いてあります。そしてリプトンだと輸... 続きを読む

フリーエリア

プロフィール

summereyes

Author:summereyes
2010.3 日系2世の夫と結婚
2011.1 ブログスタート!
2011.4 サンパウロ州へ

ガイドブックには載っていない
現地よりブラジルの生の声、
情報をお届けします。

ブログランキング参加中

お役に立ちましたらクリックお願いします!

YouTube チャンネル

子どもたちがブラジルのあれこれを紹介
チャンネル登録よろしくお願いします☆彡

訪問者数