夫はおとといの朝、無事にブラジルにつきました

一安心

私はいつブラジルへ帰れることやら・・・・

永住ビザの方は総領事からまだなんの
音沙汰もありません。
昨日、夫は登記所に結婚の手続きと(問題なく1週間ほどで手続きできそうとのこと
!)
私が日本から送った船便の荷物の受け取りに行ってくれたそうです。
9月30日に日本から送った船便の荷物、インターネットで追跡したら同じ日に送った荷物、5個中2個が「保管中」となっていたので
悪い予感がしていましたが、予感的中
課税された荷物があるから郵便局に取りに来いと・・・・・
日本から送る荷物、今税関引っかかってるケースが多いですよね!?
今ブラジルの税関すっごく厳しいんです!私も初めて見事引っかかってしまいました
昨日夫から電話で聞いたときは腹が立った腹がたった・・・・
「ちゃんと抗議して、何に対して、どんな課税の計算の
仕方か聞いてきてね!!!」と頼んで郵便局に行ってもらいました。
1箱はほとんど100均グッツなんですけどー

1番まずかったのはきっとadidasの外履きスリッパだと思う。
パズルのおもちゃとかまずかったらしい。
梱包や値札も全部外してるのにー。未使用品だったから。
この箱はまぁ、しょうがないとして、
課税された138レアル(6900円)払ってもらいました。日本に住んでいる日本人の方からしたら、びっくりな値段ですよね?
送料払った上に課税までされたら結局高くついてしまいます・・・ブラジルは関税が高い国で、輸入品の値段に対して60%の課税をするんです。
払わなければ破棄されるか、日本に返送されるか。
でも返送料は取られるので、それだったら荷物をあきらめるかしぶしぶ課税料金払うしかない
私は破棄したくないー!せっかく買った日本の便利グッツを
納得いかないのはもう1箱の方。
中身はすべて実家で使ってた使用済みの食器とか
キッチングッツ。見た目もどうみても新品じゃないはず。
これは納得いかないから税関で再検査に出しました。夫は郵便局で色々聞いたそうです。
荷物の内容はどうやって調べているのか?Ⅹ線に通して調べています。
それだけじゃ中身が何かはっきり分からないじゃん。
なんで開けて調べないの?開けてはいけないことになっているんです。はぁ!????
課税されずにちゃんと届いた3個の荷物の
うち1個は
開けた形跡があるのに???
思いっきり開けて調べとるじゃんけ
!!!よく見てもないのに、物で判断して課税とはいい加減すぎる

言ってることとやってること矛盾しすぎー。
そんなことろで金取るなー

でも言ってることがあまりに堂々と矛盾しているので(笑)
ちょっと笑えてくる・・・・・なんともブラジルらしいというか。
次回の記事は周りから聞いた話、自分の経験談、
日本からブラジルで荷物を送る場合気をつけた方がいいこと思いつく限り書きます。
色々工夫して送ってたつもりだったけどまだまだ甘かった!ちなみに税関局に対して喧嘩腰で対応すると所得税に関しても要注意人物として
目をつけられるから気をつけないといけないと夫は言っておりました。


いつも見てくださってありがとうございます!
ブログランキングに参加しています
是非クリックしていって下さい

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
まぁ、怒れる気持ちはわかるが、落ち着いて~☆
イライラカッカするだけで、いいことは一つもないし。
ブラジルはゆるくていい加減なとこも実際あるんだろうけど、そういうスタイルが基本になっちゃってるわけだし、今更・・・(笑)
6900円は高いねぇ・・・。でも破棄よりはマシだ!私も破棄なら渋々お金払うだろうし^^
私もイライラしやすいけど、30に近づくにつれだんだん鈍くなってきたのかあまり怒れなくなった・・・あまりに怒れたときは、暴食に走る(笑)
jasmine
2011/12/17 URL 編集返信プル嬢にもらった金閣寺ナノパズルなのぉ。
課税されちゃった・・・・・・
豆腐はスーツケースに入れてきます^^
万が一、「名所カルタ」課税されたら
「トランプの向きバラバラだけど?順番になってないけど?
これでも新品っていえる?」
と抗議します。でもポル語でなんていうんだろ(笑)
summereyes
2011/12/19 URL 編集返信