こんにちは!しばらく更新をさぼってしまいました

summereyesです

更新してない間もアクセス数が何故か上がっている

っ
せっかく来てくれている皆さんのためにも頑張って更新しなくちゃっ

日本にいる間もブラジルネタを書きまーす

去年の9月の話になってしまいますが・・・・・
9月のアチバイアの花まつりに続いて
オランブラの花まつりにも行ってきました
この花まつりはブラジルでもとても有名でたくさんの観光客が来ていました。
あの静かな街オランブラが人だらけでびっくりしました

その様子をレポート

です
旅行には必須の顔ハメがたくさん。強引に夫を誘い色々試す(笑)

電話や看板が相変わらずかわいいオランブラの街中



顔ハメ同様、着ぐるみとの撮影はsummereyesの旅行には必須(笑)
お気に入りの一枚でーす。
オランブラには洗剤で有名な"Ype"の会社があります。
という訳でYpeは花まつりの強力スポンサーなのであります
ブラジルの我が家でもYpeの食器洗剤を使っておりますわよ

ちなみにYpeの洗剤は日本のブラジルスーパーでも手に入りま~す。

オランダの民族舞踊。あの良く見る木靴を鳴らして踊ります


お庭の展示会。モダンなジャパニーズスタイルがありました。

ブラジルのニュースで紹介されていた祭りのメイン展示。行列に並んで中を見ました。

その内部は・・・


コレ車です






どれが好き?
すごく綺麗、豪華絢爛、おしゃれで見がいもあるけれど・・・・
人口密度がすごくてゆっくり写真を取る余裕があまりありません
遊園地やちょっとしたミニ動物園もあります。

最後のお楽しみ、観葉植物の即売会はレジに行列




クタクタになり

インダイアツーバに帰りました。
なかなか規模の大きいお祭りなので、じっくり見ると一日はかかります。正直な感想ですが・・・・
よかったというより疲れた

私は人ごみが大の苦手なので、
いつもの静かなオランブラの方が好きです。
関連記事
オランブラ Holambraオランブラの花まつりに行くのは今年はどっちでもいいかな・・・・
アチバイアの花まつりの方がのんびりしていて、個人的には好きです。
観葉植物も、アチバイアの方が安かった気がします。
関連記事
花といちごの祭典① Festa das Flores e Morangos花といちごの祭典② Fasta das Flores e Morangosと、あくまで人ごみ苦手なワタクシの個人的な感想なので、
好みだと思います
話のタネに一度は行ってみるのは良いと思います
オランブラの花まつりは毎年9月に行われています。FC2 Blog Ranking
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
値段も直売だから安いし(オランブラは最近流通・販売に力を入れてる)、
入場料・駐車場も現実的な値段。
花祭りの時期以外に植木がほしいときは、CEASAで買います。
12月にお友達のお母さまのお誕生日パーティーに呼ばれたので、
ガーベラの鉢を買ったら、5レアルでした。普通の店だったら3倍はするかも。
ヨーコ
2012/01/12 URL 編集返信忘れてしまいましたが、こちらの方が高かったんですね。
ヨーコさん、CEASAってなんですか?
オランブラにあるお店の名前ですか?
summereyes
2012/01/12 URL 編集返信つまり卸市場です。日本でいえば築地のようなもの?
カンピーナスはドン・ペドロ沿いにあります。
時間帯によって一般の人も入場、買い物できます。
花以外に野菜や果物もあります。だけどものによって、
量が半端じゃない!(大根六本買ってどうすんじゃ~)
私はクリスマス前に新生姜買ってきて、甘酢漬け作りましたよ。
ヨーコ
2012/01/13 URL 編集返信是非行ってみたいです
summereyes
2012/01/13 URL 編集返信