fc2ブログ

W杯の時はこうなります

ブログの更新が全然追いついてないけどマイペースに行きますよ~^^
まだW杯の記事が書ききれてないのです~。

ブラジルはW杯のときはすごい

と噂には聞いていましたが、それを体験できました。
色んな意味ですごかったなぁ^^

デモなどがあったものの、開幕するや否ややっぱり
皆ブラジルチームを意気揚々と応援するものね。

車、商店、アパート様々な場所でブラジル国旗が掲げられます。
P1090521.jpg 

P1090301.jpg 

P1090522.jpg 

私はベビーカーにつけてみました。

ブラジル戦は夕方4時、5時の開幕が多かったので
その時間になると、試合の間はショッピングセンター、
スーパー、商店はすべて閉まります。

外を歩くとまるでゴーストタウンです。
商店がすべて閉まる正月よりも人がいなかった・・・

P1080887.jpg 

そしてそんな時間に外でも歩いていようものならまるで変人扱い。
「早くしないと始まるよ!」
「急げ急げ~始まるよー」
とか声をかけられます。

友達の家で集まるのに、軽食作ってたら
遅くなってキックオフ後に家を出たらそんなんでした。

毎日がお祭り気分でW杯期間中は楽しかったなぁ。

ブラジルカラーのグッツや服を買ったり

P1090303.jpg 

誰かの家で集まって応援したり

P1080907.jpg 

色々お誘いがある中で今度は誰の家で観る!?っていうのもまた楽しかった^^

P1080893.jpg 

バーに集まって応援したり

P1090476.jpg 

バーではスタジアムとはまた違う熱気でした!
人口密度がスタジアムとは違って狭い分、
ゴールした瞬間の声援が轟いて
地響きみたいのするんだ~。


スクリーンの大画面で観るのは良かったけれど、
ファビ子はお客さんの声援や笛がうるさくて両手で耳ふさいでいたので
バーは1回だけ行って、辞めました。
P1090487.jpg 

会社も出勤時間が早まって帰宅時間が早まります。
休みになる会社もあるそうです。


私はブラジル戦の日の午前中、歯のレントゲンに行って
「午後には歯医者に届けておくからね!」
って言われたのに
翌日かかりつけの歯医者さんに届いてなかった!!!
その歯医者さんは日系人なので
「あー、たぶんブラジルの試合があったから・・・それで届けなかった。
ブラジル人そういうところがだめ!」
と言ってました。
ホント、届けろよー!試合は夕方なんだから2時でも3時でも
届けられるはずなんだからさ。

このようにW杯はブラジル人をよりいっそう熱くも、怠け者にもします。
いかにブラジル人にとってワールドカップが大事なのかを
物語っていますね。



いつも見てくださってありがとうございます!
ブログランキングに参加しています
是非クリックしていって下さい

 にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

フリーエリア

プロフィール

summereyes

Author:summereyes
2010.3 日系2世の夫と結婚
2011.1 ブログスタート!
2011.4 サンパウロ州へ

ガイドブックには載っていない
現地よりブラジルの生の声、
情報をお届けします。

ブログランキング参加中

お役に立ちましたらクリックお願いします!

YouTube チャンネル

子どもたちがブラジルのあれこれを紹介
チャンネル登録よろしくお願いします☆彡

訪問者数